スポンサーサイト

  • 2019.10.02 Wednesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    オレ龍

    • 2011.11.30 Wednesday
    • 18:49
     2011.11月30日(水)
    【今日はね・・・・・】 

    今朝は、

    キジ1

    キジの親子かご夫婦か・・・、

    キジ2

    やっぱり、あっという間にいなくなりました、ははは!

                    

    さて、今日は、龍のモデルを見に行きましょうかね。

    まずは、住吉神社様。

    龍1

    う〜〜む、苔でお顔がよく見えません・・・。

    龍2

    表情がわかりません。

    ちょっと、無理でしたね。

    あっ、そういえば、勝本の聖母(しょうも)宮にも、いらしたよなあ・・・・。

    神

    この石垣が、何とも、元寇ですねえ。

    龍3

    ほらっ、

    龍4

    ちょっと、リアルだなあ・・・、うむ

    龍5

    年賀状には、きついなあ・・・・。

    やっぱり、オレ龍で行くか・・・・・。

    辰人(達人)もいいなあ・・・・・。

    ◆  ◆  ◆  ◆  ◆

    イカ

    勝本の町には、イカがたくさん干してありました。

    来月には、お正月用に、巻きズルメをしますが、

    それ用かなあ??
     (今年は、チャレンジしますよ!)

    帰り道には、湯ノ本の、鯨伏(いさふし)小跡地に寄ってみました。

    大きなイチョウの木があります。

    小4

    まだ、葉を青々と残しています。

    もう少ししたら、黄葉するのかもしれません。

    小6

    同じ校庭跡には、数本イチョウがあり、

    ほんのり黄葉していました。

    小2



    小3

    グランドから校舎につながる階段の上に、

    迎えるように2本の大きなイチョウがあります。

    フジ棚も、黄葉しているようでした。

    小1

    桜は、紅葉していましたよ。

    小5

    誰もいない跡地で、校庭は、

    変わりなく季節を紡いでいました。

    紅葉

    北の方は、紅葉がきれいです・・・・。
     
               



    秋冬号

    • 2011.11.29 Tuesday
    • 19:45
     2011.11月29日(月)
    【今日はね・・・・・】 

    朝1

    今朝も、明るい太陽が昇ってきました。

    朝3

    雲が、バァ〜〜ッと広がっています。

    きれいだなあ〜〜。

    朝4

    ちょっ、ちょっ、ちょっと、太陽が3つあるよ!

    すごいなあ!

    ナイスショットだね。

    海側から、島の中に入り込むと、

    朝2

    霧です。

    朝5

    夜と朝の気温の差が大きくなっているのでしょうね、

    朝霧が深いです。

    朝6

    真っ白!

    郷ノ浦に入ると、

    朝7

    少し晴れてきました。そして、きれいな秋の色になりました。

    早々と葉を落としたイチョウの木は、

    黄葉を見ることはできませんでしたが、

    秋6

    がんばって葉を残したイチョウは、

    やっと、黄葉を迎えました。

    秋4

    秋5

    山も、よく見ると、

    秋

    あちこちが、紅や黄色になっています。

    秋2

    ほらね、

    秋3

    モミジの紅葉は難しいですが、

    ハゼの木が紅くなるようです。

    壱岐は、今、きれいな秋を迎えています。

    鼻

    テングの鼻も、

    グミ

    秋グミも、

    いいなあ・・・・・。

    紅葉

    壱岐の秋・・・・、紅葉・黄葉・茶葉の見頃です。



    壱岐焼酎金賞

    • 2011.11.28 Monday
    • 19:05
     2011.11月28日(月)
    【今日はね・・・・・】 

    海

    今日は、とても穏やかな海でした。

    波がないので、鳥たちは、テトラの上に留まっています。

    神1

    今日は、帰りに、

    郷ノ浦町にある「國津意加美(くについかみ)神社」

    寄ってみました。

    もしかしたら、龍のモデルがあるかもしれないからです。

    でも、上がってみると、

    神2

    龍ではなく、カエルのお手水鉢でした、ははは

    また、ここには、

    神3

    壱岐の名工と言われる山内利兵衛(りへえ・りひょうえ)さんの

    狛犬がお出迎えをしてくれます。

    神4

    神5

    う〜む、かわいいです。

    龍には、辿り着きません・・・・、残念!

    ◆◆◆◆◆

    平成23年度・酒類鑑評会

    焼酎の部:金賞

    福岡・佐賀・長崎の3県内で行われている

    鑑評会の焼酎の部で、

    酒4

    「山の守酒造」さんの「山乃守」と、

    酒5

    「壱岐の華」さんの「壱岐の華」が、

    金賞に選ばれたそうです。

    香りと味の調和がとれ、

    完成度が高いと評価されたそうです。

    どれだけおいしいのか、飲んでみることができないのが残念です。

    どちらの酒造さんも、見学や試飲ができます。

    酒2

    こちらは山の守さん、

    酒3

    気軽に入ることができそうです。

    壱岐に来られたら、ご試飲ください。

    ◆◆◆◆◆

    大根

    冬の風物詩ほどはないですが、

    チラホラ、お漬物用に大根が干されています。

    葉1

    紅葉が、小さなツタ類に見られます。

    葉2

    きれいな朱ですよ。

    夕1

    空も紅葉しました、こうよお

    夕2

    空が、しっかり紅葉です!

    冬景色

    • 2011.11.27 Sunday
    • 16:17
    2011.11月27日(日)
    【今日はね・・・・・】 

    今朝は、霞がかった空の色に惹かれて、

    ちょっと、出てみました。

    朝6

    やっぱり、きれいな朝です。

    朝7

    「朝霧・・・さぎり」でしょうか。

    まだ、消えていません。

    朝1

    海の中の生け簀や、

    朝2

    橋や、

    朝3

    海苔の竿、

    朝4

    寒い朝に静かな海が、

    よけいに空気を張りつめさせるようです。

    朝5

    きれいな冬景色です。

    朝8

    小島さんも輝きますね。

    ◆◆◆◆◆

    さて、来年は辰年。

    年賀状のコマーシャルも流れてきました。

    干支の絵を続けたいものですが、

    辰は難しいですねえ。

    それで、辰年は、お祝いの絵を描くことが多かったのですが、

    今回は、辰にチャレンジしてみようかな。

    モデルを捜そう!

    そうだ、神社のお手水鉢におられる龍神様を見てみよう。

    でも、確か、石田の「志自岐(しじき)神社」に、

    龍がいたなあ〜。

    ちょっと、行ってみよう。

    朝9

    ここ、海に向かって鳥居が立っています。

    龍1

    これは、龍じゃないかなあ?

    龍2

    龍に見えるんだけどな。

    龍3

    でも、年賀ハガキには、ちょっと合わないかも・・・・。

    龍4

    この昇り龍は、いい感じ

    龍5

    渦巻く雲か、波か・・・、これが、かわいいね。

    昇らんとね、龍は・・・・。

    後は、住吉神社にも、龍がいたよね。

    今日は、ここまでです。

    だいだい1

    あちこちで、でこぼこのダイダイが見られるようになりました。

    橙2

    ミカンより黄色い感じがしますね。

    鍋がおいしい時期になりますから、

    ダイダイを搾って、いただくと味が昇り龍です。

    壱岐産ダイダイ、いかがですか〜〜!



     

    イングリッシュレッスン

    • 2011.11.26 Saturday
    • 20:24
    2011.11月26日(土)
    【今日はね・・・・・】  

    青々と育っているのは、牧草ですが、

    向こうの小島さんは、寒そうです。

    海の中だものね。

    海

    今日は、帰国幼なじみのベスさんと、

    英語のレッスンでした。

    きちんとしたお勉強ではないのですが、

    時々おしゃべりすることで、

    しゃべられるようになればいいなと思って、

    ベスさんにお願いしたのです。

    壱岐にも、海外からのお客様がいらっしゃるので、

    お話しできるようになったら、楽しいですよね。

    もう、ほとんど記憶も困難なので、

    かめさんより、かたつむりさんよりのろいですが、

    簡単なおしゃべりができることを願って、

    始めてみました。

    でも、忙しいのや難しいのやらで、どれだけ続くかわかりません。

    英語

    ベスさんは、私の好きなことや興味のあることを話題にしてくれるので、

    楽しみに、自分解放をしています。

    読んでも読んでも、書いても書いても、覚えられません。

    ごめんね、ベスさん。ソーリー!

    懲りずに、あきらめずに、おつきあい下さいね。

    海2

    海は、

    私の頭とちがって、すっきり澄み切っていました。

    海3

    小春日和の海です。

    海4

    鳥も、水際まで遊んでいます。

    JAフェスタで買っていた渋柿は、

    すっかり色を変え、おいしい干し柿になっています。

    柿2

    ちょっと干しすぎたかな、もう少し前でもよかったと思います。

    おいしくいただきました。

    そうそう、

    柿

    壱岐のほとんどの柿は、落ちたり採ったりされたようですが、

    こんなに残っている柿もありました。

    意外と大きいですね。

    実のなる木は、楽しみなものです。

    パン

    健寅さんが、手作りのレーズンパンを作ってきてくれました。

    この前は、クルミパンでした。

    どうも、お利口さんで、器用なパン機のようです。

    どんどんおいしくなります。

    いつか、「ぽっと」のメニューに、パンが加わるといいねえ・・・・。

    マラソン

    いよいよ、新春マラソンのポスターができ、

    見られるようになりました。

    26回を重ねる新春マラソンは、

    大きな大会に育ってきたようです。

    また、応援をがんばります!

    ススキ

    壱岐市天然記念物

    • 2011.11.25 Friday
    • 19:23
     2011.11月25日(金)
    【今日はね・・・・・】 

    テレビで、「長崎は今日も、雨だった・・・」

    とは、言わないねえ、ははは!

    「長崎は、今、紅葉の見頃を迎えています。」

    と言っていました。

    壱岐は、

    黄葉

    黄葉が精一杯ですね。

    寺

    祥雲寺のイチョウの黄葉も、なかなか惜しいところです。

    ◆◆◆◆◆

    今日は、

    壱岐にある植物や樹木における「天然記念物」を紹介します。

    地図

    1番から、6番まであります。

    では、まず1番目。

    職場に一番近い、「渡良のあこう」から。

    あこう2

    長崎県指定の天然記念物です。

    あこう

    クワ科イチジク属の高木で、壱岐を北限にしているそうです。

    2番目は、

    スキヤ

    志原の「スキヤクジャク群落」です。

    県指定の天然記念物です。熱帯性の常緑シダです。

    これも、壱岐が北限です。

    スキヤ2

    どんなんだろう??

    スキヤ3

    写真ではこれですが、見渡しても、

    セリ

    普通のシダやセリのようなものしか見あたりません。

    わからない・・・・、残念。

    また聞かなくっちゃね。

    3番目は、

    ヒイラギ2

    「国分のヒイラギ」です。

    ヒイラギ1

    県指定の天然記念物です。

    モクセイ科モクセイ属の高木です。

    この木の周辺は、「美崎神」と言われているそうです。

    どの葉にも欠刻や鋸葉は見られず、

    樹下に幼木が見られることから、

    雌株と思われるそうです。

    大きな木です。

    4番目は、

    モクセイ2

    「報恩寺のモクセイ」です。県指定です。

    これは、この秋、

    「ウスギモクセイ」で紹介しましたね。

    モクセイ1

    初めてやさしい色の花を見ました。

    5番目は、

    辰

    「辰の島の、海浜植物」です。

    これは、国指定の天然記念物です。

    でも、船で渡らないと行けないので、

    今日は行けません。また、いつか・・・・。

    6番目は、

    ハイビ

    勝本の天が原海岸周辺に群生する、「ハイビャクシン」です。

    ハイビ

    県指定の植物で、ヒノキ科の裸子植物です。

    他県では、ほとんど見ることができない植物だと、

    書いてありました。

    子どもの頃には、ほとんど知らないものばかりでした。

    壱岐も、広くて、深いものです。

                   

    今日は、ついにストーブを出しました。


    小春日和:お〜い雲!

    • 2011.11.24 Thursday
    • 18:51
     2011.11月24日(木)
    【今日はね・・・・・】 

    今日は、朝からいい天気。

    朝1

    上り朝日!

    朝2

    輝かしい空

    朝3

    どこを切り取っても、

    いい景色です。うっとりします。

    小春日和ですね。いい気分〜〜

    野1

    ヤマブドウも、青空にくっきり。

    野2

    食べ頃です。

    野3

    静かに、実が落ちていくのですね。

    雲1

    お〜〜い、雲よ〜、どこ行くの〜〜??

    雲2

    風まかせ〜、

    雲3

    山越えて〜、

    雲4

    野を越えて〜、

    どこ行くの〜

    貝1

    海に来た。貝ひろた!

    貝2

    並べるだけでいい。

    貝3

    5円は、拾っていませんよ。小さなひおうぎ貝も、

    大きなひおうぎ貝も、きれいです。

    深い、深い、色にびっくりします。

    貝4

    どうやって、こんな色になるんだろな・・・・。

    貝5

    そして、夕暮れ。

    雲5

    夕方まで、雲は、ぷかりぷかり、流れていきました・・・・。

    石田町商工・産業祭り

    • 2011.11.23 Wednesday
    • 18:57
     2011.11月23日(水)
    【今日はね・・・・・】 

    朝は、雨の音で目が覚めました。

    有線放送で、「石田町の産業祭りは、

    9時半からに遅らせます。」とお知らせがありました。

    休日に、マリンパルにお弁当を買いに行くのは、

    楽しみなので、

    ちょっと遅めに、行ってみました。

    海1

    海は、輝きを取り戻していました。

    祭り1

    マリンパルの周辺は、賑わっていましたよ。

    海2

    子どもの頃、石田に住んでいて、

    この辺で遊んでいました。

    ほとんど、覚えていませんが・・・、ははは。

    祭り4

    石田の産業祭りも、大勢の人でいっぱいでした。

    祭り2

    ここでも、消防自動車の試乗が行われていました。

    祭り3

    たくさんの出店。

    祭り6

    焼きそばのみゲットしました。どこも並んでいました。

    海3

    この船着き場には、大きなダンベという船が留まっていました。

    何の船だったのでしょうね、今はわからない思い出です。

    祭り5

    いいお天気になって、よかったね。

    ◆◆◆◆◆

    お昼から、ハチミツの密子さんのウチに行きました。

    密子さんは留守だったので、

    お借りしていたものを、郵便受けに入れて帰りました。

    黒崎の方は、強風で、海は大変時化ていました。

    黒1

    小牧崎方面も、波しぶきで見えません。

    黒2

    大荒れです。

    サル1

    猿岩も、寒そうに遠くを見ていました。

    サル2

    春を見ているかなあ・・・・(早すぎ??)。


    初霜・海霧、冬景色

    • 2011.11.22 Tuesday
    • 20:48
     2011.11月22日(火)
    【今日はね・・・・・】 

    霜1

    今朝は、初霜が降りていました。

    この冬、初めて寒さを感じました、起きられなかったですねえ〜。

    霜2

    葉っぱに白い霜。

    霜3

    真っ白です。

    霜4

    きれいだなあ〜。寒かったでしょ!

    車を走らせて、半城湾を通るときには、

    霧2

    海霧です。

    海水面を這うように、流れていました。

    霧1

    冬が来たんですね。

    霧3

    小谷から、冬が届きましたよ!ははは!

    ◆◆◆◆◆

    イチョウ

    祥雲寺のイチョウが、まだ緑で残っています。

    小谷の秋で、黄色にならないかなあ・・・・・。

    冬景色が、増えてきます・・・・。

    つわ

    ツワブキ、

    小菊

    小菊、

    花

    オシロイバナ、

    バラ

    バラの偽果、

    クコ1

    クコの実、

    クコ2

    クコの実は、食べることができます。

    生のままではおいしくないそうですが、

    乾燥クコの実は、

    お粥やスープ、杏仁豆腐などに入れて食べます。

    効能は、

    老化防止、虚弱体質改善、

    美肌効果
    などです。

    道沿いにビッシリなっています。

    そのうち、なんとかしてみましょうっと・・・・。

    種1

    種2

    このかわいい白い実はなんだろな・・・・

    冬が来てますよ

    • 2011.11.21 Monday
    • 19:09
     2011.11月21日(月)
    【今日はねえ・・・・・】 

    ★☆
    打ち上げは「ふうりん」

    産業祭りの打ち上げに、石田の「ふうりん」に

    行きました。健寅さんの「太っ腹!」です。

    食べ物に目がくらんで、ほとんど写真は忘れていました。

    お腹が大変すいていましたから・・・・。

    寿司

    上にぎりのお寿司です。

    サケのあぶりは、おいしかったあ〜〜!

    太巻き、レタス巻きもおいしかったですよ。

    写真は、なしっ!

    肉2

    これは、イベリコブタのサイコロステーキ。

    何だか、乾燥剤のような平べったいジェル火元のようでしたが、

    肉3

    焼いているウチに火が広がって、

    肉1

    取れない!アッチッチ!!

    おなかいっぱい食べました。

    健寅さん、ゴチでした!テレビは当たらず、

    ごちそうになって、ありがとう!

    ◆◆◆◆◆

    椿

    島には、「島の花・・・やぶ椿」が、咲き始めました。

    冬が来たんだなあ、と思いました。

    海1

    黒崎半島の近くに、

    海3

    石積みの港が見えました。

    海2

    近くまで行けると思ったのですが、

    この道からは、行けそうにありません、あれれ??

    また今度、ちがう道を捜してみましょう。

    残念でした。

    海4

    芦辺に帰ると、

    清石(くよし)浜には、海鳥がいました。

    ここは、冬に、カモメが冬越しするので有名になりました。

    静かに、海を眺めています。

    みなさんの故郷を見ていますか・・・・・?

    海5

    サーファーさん達も、ゆっくりと来る波を見ています。

    海7

    入ってくるフェリーの波を見ているのかなあ・・・・??

    西の空は、雲1つない夕焼けです。

    夕焼け1

    雲1つや2つは、あった方がいいかな。

    東の空も、きれいです。

    夕焼け2

    海6

    静かな、静かな、冬の海になりました。





    PR

    calendar

    S M T W T F S
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930   
    << November 2011 >>

    みんなのブログ

    TIME

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM