スポンサーサイト

  • 2019.10.02 Wednesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    焼酎とたばこ

    • 2011.02.28 Monday
    • 17:09
     2011.2月28日(月)
    【今日はね・・・・・】 

    梅

    梅が満開です。どこの梅も見事に咲いています。

    今年は、梅が豊作かなあ・・・・・。

    ◆◆◆◆◆

    いつもの帰り道を、早めに曲がると、

    酒3

    壱岐七酒造さんの一つ、

    「山之守酒造」さんがありました。

    重厚な趣のある酒蔵です。

    酒4

    麦焼酎「山之守」です。

    酒5

    青いタンクは、焼酎にしては、小さいし外です。

    ちがうよね

    志原の方にしばらく行くと、

    酒

    「玄海酒造」さんです。

    酒2

    麦焼酎「壱岐」です。

    私は、どれも飲んだことがないので、わかりません、ごめんなさい!

    飲みに、おいでまっせ!!

    ◆◆◆◆◆

    酒6

    深江田原には、焼酎のために大麦を栽培してあるところがあります。

    酒7

    これ!?ってくらいですね、まだ。

    酒8

    ず〜〜っと、広がっています。

    おいしい麦焼酎のための麦です。

    深江田原を過ぎると、

    田河地区に、

    酒9

    「猿川(さるこう)伊豆酒造」さんがあります。

    純米麦酒「猿川(サルコー)」です。

    米と麦の黄金律で作ってあります。

    さらに行くと、

    酒10

    「壱岐の華酒造」さん。

    ここも、米と麦を使ってあります。

    米麦焼酎「壱岐の華」です。

    壱岐の焼酎は、だいたいのものが、

    金賞とか最優秀賞というような賞をもらってあるものが多いので、

    どれを飲んでも味わい深いのではないでしょうか。

    ◆◆◆◆◆

    また、壱岐では、たばこの栽培も古くから行われています。

    たばこ

    あちこちで、栽培の準備が始まっています。

    たばこ2

    これは、農家にあるたばこの乾燥に使われた倉庫です。

    今は、もうほとんどが農協に葉を出すだけでよいようですが、

    昔は、自宅で乾燥をさせてあったのだそうです。

    小さな2階部分が葉を置くところで、

    下から火を焚いて乾燥させていたと聞きました。

    たばこ3

    一番上の部分から、煙が出ていたのでしょうね。

    ここは、大変きれいなままで残っています。

    大事に使われたのでしょう・・・・・・。

    焼酎とたばこの島ですね。

    ◆◆◆◆◆

    壱岐は、新しいものもたくさん入っていますが、

    古いものもちゃんと残っています。

    我が家の新しい道。

    道2

    坂道を上って、

    道1

    家の前に駐車場。

    フェンス

    坂道の横にフェンスができています。

    3月の2週には、車で上がれそうです。

    1番にすることは、マイカー「パッソ」を洗うこと!!

    ストーンアート

    • 2011.02.27 Sunday
    • 17:04
     2011.2月27日(日)
    【今日はね・・・・・】

    朝1

    朝は、ぼんやりかすみ空、かすみ海。

    今日は、ゆっくり、ストーンアートに没頭・・・・・。

    アート1

    まずは、白で、顔と尾を塗ります。

    アート2

    色を決めたら、耳とシッポ。

    アート6

    お洋服を着せて、顔を描いて、はいでき上がり!

    招きね兄弟といっしょに、

    はい、ポーズ!!

    アート3

    みんなで、

    アート4

    増えてるねえ

    アート5

    仲良しねこ。みんな、招いています。

    赤は福を、黄は金運を、青は幸せを、緑は人を・・・・・・。

    我が家の七福神ならぬ「十招きねこちゃん」

    一気にしたので、やや疲れました・・・・。

    ◆◆◆◆◆

    おやつタイム

    今日は、芦辺町の「浜屋さん」のケーキ。

    三人で分けっこです。

    ケーキ

    左から、コラーゲン、メイプル、フルーツ

    どれも、懐かしいおいしい味でした。

    【器3点】

    ●白椿

    器3

    ●花

    器2

    ●椿

    器1

    器が大好きで、お茶用を集めたときがあります。

    見るだけで楽しかったです。

    ◆◆◆◆◆

    水仙

    黄色い水仙がありました。

    しっかり咲いていますね。

    花

    沈丁花も咲き始めました。いい香りが漂ってきます。



    自称「貝殻大使」

    • 2011.02.26 Saturday
    • 17:50
     2011.2月26日(土)
    【今日はね・・・・・】

    空も海も青い青い1日でした。

    雲2

    ヒツジというか、ウロコというか、

    白い雲が飛んでいました。

    雲1

    今日は、お天気もよくあったかく感じたので、

    貝殻採りに行きました。

    筒城(つつき)浜と、

    海1

    大浜です。

    海2

    春一番の風だったのでしょうね、

    砂

    貝も砂に埋もれていました。

    それでも、今日は、嬉しい収穫!

    何と、「いとまき貝」を見つけました。

    貝1

    たぶん、そうかな・・・。

    貝2

    とても、きれいな貝です。

    やっぱり、大浜にありました、満足!

    また、貝を調べて、新しいものを捜してみますね。

    貝3

    大きなさくら貝が、2枚でありました。本来の形です。

    貝5

    はい、招き猫といっしょにポーズ!

    貝殻アートで、

    貝4

    おうぎ貝を円く並べました。

    貝6

    今日は、貝殻大使ですね。

    ◆◆◆◆◆

    帰りに、青嶋公園で、ウォーキング。

    野球

    中学生の「壱岐市長杯」という野球の大会があっていました。

    統廃合前の最後の大会でしょう。

    記念ですね。

    桜

    桜の木は、色を集めていました・・・・。

    桜2

    東西南北どこの桜が早いか、今年も大勝負ですね。

    椿1

    椿もたくさん花を開いていました

    椿2

    つぼみもかわいい色です。

    モクレン

    ネコヤナギではなく、モクレンでしたね。

    3月の初旬には咲くでしょうか・・・・。

    ◆◆◆◆◆

    立春を過ぎて吹く、強い南風を、春一番と言うそうです。

    今日は、あちこちで、風の歌が聞こえたかなあ・・・・・・。

    もう春ですよ、春ですよ〜〜。


    小さい春、 見〜つけた!

    • 2011.02.25 Friday
    • 19:10
     2011.2月25日(金)
    【今日はね・・・・・】 

    宇土湾

    帰り道は、宇土湾を回って、青空を眺めながら帰りました。

    朝夕の霞は、

    中国からの大気汚染物質だと、天気予報で言っていました。

    8倍くらい飛んできているそうですよ。

    恐いですねえ!

    ◆◆◆◆◆

    気温も高くなったので、春の小さな花が咲き始めました。

    ●スミレ

    スミレ

    ●タンポポ

    タンポポ

    ●カタバミ

    花

    ●オオイヌノフグリ

    花2

    ●菜の花

    菜の花

    気持ちのよい日差しでした。

    ●杉

    杉

    真っ茶色で、パンパン!飛びます、飛びます!!

    ●椿(赤)

    6

    アップ!はい!

    4

    もひとつ!

    5

    きれいですよ。

    ●椿(白)

    椿1

    赤より少し遅いんですね。

    3

    はい、アップ!

    2

    雪のように白いです。

    小さい春が、いっぱい・・・・。

    でも、ここから気をつけるのが、

    「3K」と言っていましたよ。

    ●強風

    ●花粉

    ●寒の戻り

    だそうです。今から、三寒四温でしょうかね。

    ◆◆◆◆◆

    土肥

    土肥製菓さんです。かすまきを食べたくなりました。

    かすまき

    壱岐の名物、お土産です。

    かす巻き2

    土肥製菓さんのあんこがおいしいんです。

    かすまきは、郷ノ浦の丸善さんも大変おいしいです。

    時々、あんこが欲しくなります。

    道作りをして下さっている大工さん達の小腹にポン


    伝説の島

    • 2011.02.24 Thursday
    • 17:39
     2011.2月24日(木)
    【今日はね・・・・・】

    朝2

    朝は、春霞のように、ぼんやりしていました。

    朝

    しばらく、眺めていたいほどでした。

    仕事への道も、霞んでいました。

    霧

    山の向こうも、霞・・・・・。

    霞

    急ぐ道でも、写真をパチリ・・・・・。

    ◆◆◆◆◆

    帰り道は、お天気がよいので、竜宮城に寄りました。

    渡良(わたら)半島の先の方にあります。

    竜宮1

    竜宮城伝説とあります。

    竜宮2

    先に上がってみようと思ったのですが、

    2体の仏像があり、1体は浦島太郎で、

    もう1体は欠けているようです。

    郷ノ浦町の華光寺の古文書に、竜宮城は「嫦娥島(じょうがじま)」

    書いてあったそうです。

    石関係は、ちょっと心配もあるので、

    引き返します。

    鬼ヶ島

    こちらは、湯ノ本湾にある島です。

    私には、鬼ヶ島に見えます。

    桃太郎が壱岐のキジを連れて、

    鬼退治に行ったにちがいありません。

    そういえば、猿岩のお店に、吉備団子があります・・・・・。

    昔話に出てくるものは、壱岐がモデルだったかも・・・と

    思えるような景色が、あちこちにあります。

    楽しい伝説あふれる島です。(と思っています。)

    ◆◆◆◆◆

    今日は、お天気もよく、春の日差しに包まれました。

    1本の木

    大きな一本の木。空に、大きく背伸びを始めましたね。

    椿3

    椿の赤も鮮やかで、鳥たちが蜜を吸いに集まっています。

    椿2

    椿1

    ピンクの椿、発見!

    紅梅

    紅梅も、開き始めました。

    (白梅よりちょっっと遅れましたね。)

    雲

    ぽっかり雲が、のんびり浮かんでいました・・・・・。

    勝本層はグランドキャニオン

    • 2011.02.23 Wednesday
    • 20:20
     2011.2月23日(水)
    【今日はね・・・・・】 

    ●朝日

    朝日1

    今日は、穏やかな朝日です。

    朝日2

    波もなく、静かでした。春ももうすぐだな・・・・・。

    ◆◆◆◆◆

    串山海水浴場に、使わない石を返しに行きました。

    海

    勝本は、古い地層が見られるところです。

    勝本層は、「壱岐の土台石」と言われ、

    2600万年から700万年くらい前の層だと言われています。

    海2

    遠い遠い昔から、この地を見ているのですね。

    海3

    化石もあるそうです。

    初瀬の岩脈・猿岩・左京鼻なども、古い地層です。

    おもしろい景色ですよ。

    壱岐のグランドキャニオン・・・。

    ◆◆◆◆◆

    帰り道は、小さな春がポツポツ・・・・。

    ボケ

    ボケの花。

    花2

    梅満開。

    梅2

    今年は、梅がたくさん採れるかなあ・・・。

    花

    沈丁花の花も、もうすぐだ!!

    光も暖かい。

    海4

    春霞か、大気汚染か、花粉か・・・・・??

    畑

    どんどんたばこ畑ができてきます。

    夕日

    今日も、夕日がきれいでした。

    • 2011.02.22 Tuesday
    • 17:47
    2011.2月22日(火)
    【今日はね・・・・・】 

    半城湾

    半城湾も、だんだんと春の気配がしてきました。

    枯れ木のようだった木々が、成長を始めたようにも見えます。

    今日の太陽は、

    太陽

    輪を描いていました。こんな時は、何だっけなあ・・・・。

    鳥1

    かわいい小鳥発見

    確か、白セキレイだったと思います。

    尾をピコピコ上下に動かします。

    鳥2

    スズメのように、いっぱいいます。

    海岸の方に入り込んだら、

    キジ

    キジがいました。ちょっとカメラを出すのが遅れたら、

    とことことことこ・・・行ってしまいました。

    きれいな雄でした。

    ため池の横を通ると、

    パタパタ・・・・、シラサギが飛び上がりました。

    シラサギ

    待ってくれないから・・・・。

    筒城(つつき)浜を通ると、ブ〜ン・・・・・。

    飛行機

    飛行機が飛び立ちました。鳥・・・・???(違うね。

    清石浜に着くと、

    海1

    今日も時化ていました。

    なかなか春にはなりません。

    「春の嵐」もまだだからねえ・・・・・。

    ◆◆◆◆◆

    ●貝殻アート

    貝

    今日は、星形に並べてみましたよ。

    ●切り星大根

    切り干し大根

    ははは!切り干し大根でした!

    大根は、干すと甘みも出るし、

    カルシウム、鉄分、ビタミンと、栄養も変化します。

    昆布だしで、壱岐カマボコ、小松菜、玉ねぎ、シイタケ、

    ササミ・・・・など、具だくさんです。






    左京鼻

    • 2011.02.21 Monday
    • 18:57
     2011.2月21日(月)
    【今日はね・・・・・】 

    朝日1

    今朝は、すごい風で、立っていられませんでした。

    清石浜も、強風波浪注意報が出ていたに違いありません。

    朝日2

    大波です。

    朝日3

    船も来れないでしょう。

    すごかったですよ。

    ◆◆◆◆◆

    【観光百景・・・左京鼻】

    左京鼻1

    芦辺町の八幡半島にある左京鼻。

    八幡半島のなだらかなスロープ状の草原を進むと、

    玄界灘に面して切り立った総延長約1kmにも及ぶ海蝕崖に行きつきます。

    この海蝕岩は玄武岩特有の柱状節理で、

    左京鼻の海中からは細い柱を束ねたような奇岩が突き出ているんです。

    壱岐島誕生神話の八本の柱の一つ「折柱(おればしら)」です。

    鼻4

    海鵜のおびただしいフンに覆われていますが、

    遠目には玄武岩が化粧を施したように美しく見えます。

    鼻2

    「石橋(しゃっきょう)」からきているとも、

    「雨乞いをした後藤左京」からきているとも言われているようです。

    由来は、この看板に書かれています。

    鼻3

    鼻5

    「左京鼻龍神」と書かれた鳥居があります。

    壱岐は、龍がどこにもいますねえ・・・。

    鼻6

    柱状節理の海岸線。

    鼻7

    海鵜がたくさんいます。

    鼻8

    今日は、寒かったでしょう・・・・。

    玄界灘の荒海をしっかり受け止めている感じです。

    ◆◆◆◆◆

    夕日百景

    誰が、色を塗っているの?

    と聞きたいくらいきれいな色です。

    夕日2

    まず、刷毛を確かめてぇ〜、シュッシュッ

    夕日1

    どこから塗ろうかなあ・・・・、はい

    夕日3

    はい

    夕日4

    もひとつ、

    夕日5

    最後に、

    夕日6

    きれいな茜色です。

    何色を、混ぜるとこうなるの・・・?

    いつか、夕焼けも描かせていただきたいものです。

    しばらく、見とれていました・・・・・・。

    壱岐・壱岐綱引き大会

    • 2011.02.20 Sunday
    • 14:51
     2011.2月20日(日)
    【今日はね・・・・・】 

    梅

    梅の花を描きました。あんまりきれいだったから。

    いい気持ちになりました・・・・。

    ◆◆◆◆◆

    相撲

    今日は、「壱岐・壱岐綱引き大会」です。

    会場

    多くのチームが参加してあるようです。

    石田町「ふれあいセンター」の中は、

    人が大勢でした。

    子ども

    子どもチームも

    子ども2

    種目にあるようです。

    対1

    九電工さん対上村真珠

    上村真珠の勝ち!

    対2

    次は、壱岐レゲエ石田インパルス

    対3

    用意、はい

    対4

    重量級が多いように見える壱岐レゲエチームは、

    わっせ、わっせ・・とあんまり腰も低くなく、

    ずっずずっずと引いて、

    対5

    インパルスは耐えきれず、

    対6

    う〜〜んと後ろまで引っ張りました。壱岐レゲエの勝ち

    (今年、初出場なんですって・・・ははは!)

    対7

    「はい、ありがとうございました!」

    対8

    終わったらみんなで、「ハイタッチ!!」お疲れ!!

    なんと、壱岐レゲエチームは、この後勝ち進み、

    初出場で、パート準優勝しちゃいました!すごい!!

    やっぱ、技より、重さ・・・・???(失礼!)

    ◆◆◆◆◆

    大浜は、

    海1

    春の光が、降っていました。

    貝

    貝を拾って帰りました。

    宝貝

    宝貝もたくさん。

    海2

    空も明るいです。

    海3

    コートを置いて歩きました・・・・。

    梅満開!

    • 2011.02.19 Saturday
    • 19:21
     2011,2月19日(土)
    【今日はね・・・・・】 

    朝

    今朝は、久しぶりに輝く朝日を見ました。

    雲があるので、写真にも撮れます。

    ちょっと、アングルを変えると、

    海

    清石浜も、きれいな、きれいな砂浜が広がります。

    ちょうど、左の波と右の波が交差するところです。

    波

    波が砕けます・・・・・。

    鳥

    海鳥が行水をしているようです。

    ◆◆◆◆◆

    道作りのために、迂回路ができています。

    迂回路

    手作り感がいいですね。

    階段

    階段も手作りです。コンクリートが乾くまでの臨時道です。

    おやっ??

    今まで知らなかった、

    梅1

    梅の花が咲いています。

    うわぁ〜〜〜!!満開でしょうか

    梅2

    ほらっ!

    梅3

    きれい〜〜っ!

    梅4

    こんな近くに梅の木があることは知りませんでした・・・。

    ここんとこの雨で、ぱあ〜〜っと、咲いたんですね。

    ホントにきれいです。

    迂回路ができなければ、知らないままでした。

    ありがとう、迂回路!

    道路3

    コンクリートが敷かれ、滑らないように、刷毛塗りをしてもらいました。

    明るいウチに表面は乾き始めたので、

    ここは、ネコちゃんは大丈夫でしょう。

    でも、

    道路1

    お隣のねこちゃんか野良ちゃんが、

    道路2

    足跡をつけていたのです、こらっ

    猫

    フンギャー!!

    PR

    calendar

    S M T W T F S
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728     
    << February 2011 >>

    みんなのブログ

    TIME

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM